top of page
DSCF0919.jpg

赤糸で縫いとじられた物語

A Story Sewn and Bound with

a Red Thread

監督 松下ユリア 衣装 松下エリカ 詩歌 寺山修司

かえして

わたし自身を

Directed by YURIA MATSUSHITA

Costume Design by ERIKA MATSUSHITA 

Inspired by SHUJI TERAYAMA 

Give me back myself

winner-2.png
finalist2.png
NNW%20-%20logo_edited.png
NNW国際映画祭 in Poland♛審査員特別賞受賞
London Best Female Actress Award 菊名役:亀岡千聖♛主演女優賞受賞
NNW International Film Festival: Jury's Special Award
London Best Female Actress Award: WINNER
​Cannes Film Awards 2021: Best Feature Film
Giff_OS_K.png
Feature_Film.png
laurel_PPFF-finalist.png
Official Selection Laurel 2021 WHITE.png
OFFICIALSELECTION-RamsgateInternationalF
CANNES FILM AWARDS.png
wallacia.png
SWIFFlaurellogo2021.png
TRAILER

TRAILER

動画を見る

この映画は、映像の中で彩られた俳句のようだ

重いテーマを繊細かつ素晴らしく描いている

この映画の中に出てくる少女たち、7歳から14歳の4姉妹は、義理の母との難しい関係性を素晴らしく繊細でかつ美しく演じていた

まさに今の時代こういった映画が必要だと思

NNW International Film Festival 2020, Poland

​国際長編映画プロフェッショナル部門:審査員特別賞受賞

- 審査員長 Lech Majewski 監督

この夢のような世界で解き放たれる感情は、まだ大人への成長段階にある感覚の自由と柔軟性を反映しています 

- Ramsgate International Film & TV Festival

​映画「赤糸で縫いとじられた物語」

上映 + AFTER PARTY

FAKIE STANCE THEATRE

2023. 10. 21 sat 

OPEN 18:00  START 19:30   AFTER PARTY 21:15

【food & drink/pepps on the table】

会  場:FAKIE STANCE THEATRE 松山市柳井町 2-19-12

チケット:一般 前売 1,500円(当日 1,700円)

     学生 前売    500円(当日   700円)*小中高生

定  員:30名

赤色ファッションの方にはTORANOKO P. A. Cオリジナルポストカードをプレゼント

 

AFTER PARTY:21:15 スタート

「スナック さよならの城」開店  “一夜の夢”
“映画館跡地”にある
FAKIE STANCE THEATREと映画『赤糸で縫いとじられた物語』のコラボレーションが実現!劇中の「スナックさよならの城」が、一夜限定で開店。

当日は、スナックのママがお出迎え!?

《赤糸の世界》フォトスポット、フード&ドリンク、ポスター & 衣装展示からトーク企画などを予定!映画を鑑賞して、ぜひ映画の世界を拡げる一夜限りのスナックへ――。

‎screening1_SNSのコピー.‎1.jpeg

CANNES FILM AWARDS 2021
ベスト長編映画 受賞

Poster%20jpeg_edited.jpg
CANNES FILM AWARDS.png

カンヌフィルムアワーズは、映画、映画製作者、プロデューサー、ミュージシャン、俳優、スクリーンライター、写真家のあらゆる芸術を祝う国際映画祭です。

当フェスティバルは、2022年7月8日から10日まで、カンヌのアートギャラリーCannes Côte d'Azurで開催されます。賞を受賞した映画、ミュージックビデオ、写真を上映します。

ユリアとエリカという双子の少女たちが

赤い糸で縫いとじた物語は

ころころ坂を転がって

異国の貨物船に転がり込みました

貨物船には美しい少年の船乗りがいて

赤い糸をほどきながら

不思議な物語に読みふけりました

知らぬ間に船は港を出て

世界で一番小さな海へと漕ぎ出しました

それは、少女たちの涙の海

いったい物語はどこに向かっているのでしょう

無垢でエロチックで不思議な物語は

 

あんどうこうへい

〈映画監督・早稲田大学名誉教授〉

DSCF0245_edited.jpg

INTRODUCTION

ねぇ、知ってる?

海の起源は

たった一しずくの女の子の涙だったのよ 

この映画は、実際に起きた四姉妹の事件と、寺山修司原作の“少女詩集”をモチーフにした物語である

 

子供は大人のミニチュアではなく、独自の意思と感情、世界観を持って生きている

そして、彼女たちには自分たちを取り巻く現実に悲しみや嫌悪感を示し、それを変えようと試みる力があるのに、なぜか大人たちは自分たちにも子供時代があったということを忘れてしまう、もしくは気づかないふりをしていて、子供は無力だと思い込んでいる 

本作品は、単純な子供向けの映画ではなく、おとぎ話の中に現実社会が抱える家庭の問題を織り交ぜ、大人へ向けた少女たちの反逆のメッセージを伝えたい

そして、どんな世代の人の中にも、小さなもう一人の“私”がいることを思い出してほしい

監督 松下ユリア

美しく個性的な四姉妹と、魅力的だが身勝手で浮気性の継母との間に繰り広げられる過酷な現実

それと対比するかのように彼女たちが創り出す寺山修司的なおとぎ話の世界

抒情と幻想がシュー ルに溶け合ったアートフィルム 

霞、菫、菊名、菜乃花は、夢見がちで空想の世界で遊ぶのが大好きな四姉妹

ある日、父が病で倒れたことをきっかけに、四姉妹と継母、柊子との生活は少しずつ綻び始める

幼い子どもを置き去りにして、夜な夜な家を空け朝まで帰ってこない柊子

姉妹は不安、いらだち、父母への思慕を募らせていく。突如夜の森に浮かび上がる舞台と、歪んだシンデレラの物語

次第に外界から孤立し、空想の世界に追い詰められていく姉妹が家族の再生のために選んだ決断とは・・・!? 

寺山修司の少女詩集から着想を得、寺山の叙情的な言葉が散りばめられた本作は、少女特有の揺れ動く内面と毒気を、ガーリーな美意識で繊細に描き出している 

​98min/COLOR/JAPAN

監督・脚本 松下ユリア

衣装・プロデューサー 松下エリカ

詩歌 寺山修司

企画・制作_TORANOKO Performing Arts Company

 

撮影 Kong Pahurak

音楽 Magdalena Zuk

 

コプロデューサー 小野川浩幸 

振付 美馬佳代子

照明 Milo

美術監督 木村真之

いけばな装飾 栗林梅光(いけばな草月流)

音響デザイン Chalermrat Kaweewattana 

タイトルデザイン 山村浩二 

 

CAST

亀岡千聖 菅颯花 林望永 新丸結月 石原理衣 

山村佑理 松下エリカ 安藤紘平 

企画・制作 TORANOKO Performing Arts Company

協力●株式会社テラヤマワールド/早稲田大学名誉教授 安藤紘平

後援●駐日ポーランド共和国大使館/ポーランド広報文化センター/東温市/愛媛県/松山市/砥部町/伊予市/愛媛県教育委員会/松山市教育委員会/砥部町教育委員会/東温市教育委員会/伊予市教育委員会

特別協賛●ヤマキ株式会社/株式会社伊予銀行/株式会社SOUND GARDEN/東窯/キングズアカデミー/Little Black Swan 

toranokologo5_otlines-01.png
14_edited_edited.jpg

STORY

童話なんかに

だまされるもんか

​夢なんかじゃない

IMG_7106_edited.jpg
IMG_7107_edited.jpg

ABOUT

SHUJI TERAYAMA

1935年、青森県生まれ。十代で俳句や短歌を作りはじめ、19歳のとき「チエホフ祭」にて「短歌研究」新人賞を受賞。二十代前半に青春詩集『われに五月を』、第一歌集『空には本』を著わす。その後、『現代の青春論(家出のすすめ)』『書を捨てよ 町へ出よう』等のエッセイを次々に出版。1967年、演劇実験室「天井桟敷」を設立、『青森県のせむし男』を上演。アンダーグラウンド演劇の牽引者として伝説的な一時代を作り出し、世界的名声を得る。詩人、歌人、作詞家、劇作家、映画監督、作家、エッセイスト、競馬評論家として、さまざまな領域で天才的な才能を発揮し、旺盛な創作活動を行う。

1983年5月、47歳で急逝。

その作品は没後三十年を経た今も若い世代を中心に支持を得ている。

06LBS.png
bottom of page